いの町の概要
いの町の位置
人口 / 面積
歴史 / 文化 / 地理 / 気候
いの町は、高知県の中央部に位置し、土佐和紙発祥の地として四国で最も透明度の高い仁淀川の美しい流れとともに育まれてきました。
また、歴史的商家の町並みや土佐和紙など素晴らしい観光資源を有するとともに、四国随一の規模を誇る「程野の滝」など、四季折々の自然が織りなす美しい風景や棚田などの自然も広がっています。
町の東南部は、幹線道路(国道33号等)と鉄道(JR土讃線、とさでん交通電車伊野線)により高知市と結ばれており、北部は愛媛県に接しています。また中央部には、本町の都市軸となる国道194号が南北に走り、高知県の北玄関として高知市と愛媛県西条市とを結んでいます。
気候については、面積が広大であることから、温暖多雨で四季の調和がよく保たれた伊野地域から、平野部と比較して気温が3度ほど低く、夏季は冷涼で比較的過ごしやすいものの、冬季は最低気温が-10度にも達する本川地域まで変化に富んでいます。
仁淀川の沈下橋
奇跡の清流仁淀川の
「仁淀ブルー」
奇跡の清流仁淀川の
「仁淀ブルー」
ほどのの滝
瓶ヶ森線(UFOライン)
絵本の読み聞かせ
セールスポイント
「豊かな自然と心に出会えるまち・いの」
- いの町は、仁淀川や吉野川、また石鎚国定公園に指定されている瓶ケ森や寒風山をはじめとして山・川の豊かな自然に恵まれています。
- 市街地からすぐ国道194号に入ると仁淀川と山里の風景が広がります。仁淀川ではカヌー体験・アユ釣り・キャンプ等のアウトドアレジャーが楽しめます。
- 人と人との心のつながりやふれあいを大切にし、心の豊かさを感じることのできるあったかい町です。
- 「~子どもたちの未来のために~教育のまち・子育てのまち」将来の担い手となる”ひと”を育てていく町です。
高知市から役場までのアクセス
- 車利用/高知市より車で約25分/高知I.C.から伊野I.C.約10分
- JR利用/高知駅より普通列車で約25分
- とさでん交通電車利用/はりまや橋から約45分
いの町の人口・世帯数・高齢者比率
(出典:総務省「令和2年国勢調査」)
人口(人) | 世帯数(戸) | 高齢者比率(%) | |||
---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | ||||
いの町 | 21,374 | 10,179 | 11,195 | 9,111 | 40.3 |
旧伊野町 | 19,103 | 9,043 | 10,060 | 7,934 | 38.3 |
旧吾北村 | 1,876 | 918 | 958 | 949 | 57.4 |
旧本川村 | 395 | 218 | 177 | 228 | 53.4 |
いの町の産業別の就業人口
(出典:総務省「令和2年国勢調査」) (単位:人)
労働力人口 | 就業者数 | 第1次産業 | 第2次産業 | 第3次産業 | |
---|---|---|---|---|---|
いの町 | 10,281 | 9,914 | 749 | 2,055 | 6,777 |
旧伊野町 | 9,210 | 8,877 | 508 | 1,814 | 6,226 |
旧吾北村 | 899 | 867 | 209 | 218 | 436 |
旧本川村 | 172 | 170 | 32 | 23 | 115 |
いの町の花・木・鳥
町の花 | 町の木 | 町の鳥 |
---|---|---|
しゃくなげ(石楠花) |
ミツマタ(三椏) |
ヤマガラ(山雀) |
ヒマラヤが原産地で高地性の花木で、標高600メートル以上の半日陰の腐葉土の上か断崖に自生し、常緑低木で4月下旬頃に淡紅色の花を咲かせ、葉の裏面に密毛が見られる。 | 古い時代に中国から渡来し、四国地方でも多く栽培されている落葉低木。4~5月黄色い蜂の巣状の花をつける。枝が必ず三叉になることでこの名がつく。古来から高級手漉き和紙の原料となり金箔紙や紙幣に使われている。やなぎ、りんちょうとも呼ばれ、やなぎ紙りんちょう紙の語源となる。 | 低地から低山帯のいろいろな樹林にすむ。シイ、カシの常緑広葉樹林を好み、西南日本に多い。山地の谷間の大きい樹木のある林で見られ、大きい木が残る公園や人家周辺でも見られる。成鳥で14cm前後で、頭は黒色と薄茶色の斑模様で、背と腹は茶褐色、肩から翼にかけて濃い青灰色である。 |
いの町歌
税金・公共料金情報
税金 | 町税等一覧表 町民課 088-893-1117 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ゴミの収集について |
|
||||||||||||
下水道使用料 (1か月あたり) |
|
||||||||||||
合併浄化槽 | 設置に際して補助金についてはこちらをご覧下さい | ||||||||||||
水道料金 | いの町の水道料金についてはこちらをご覧下さい |
くらしのメモ帳
【暮らしのテレフォンガイド】
【幼稚園・保育園・認定こども園入園案内】
https://www.town.ino.kochi.jp/sukoyaka/hoiku_nyuen.html
不動産情報
○住宅団地分譲中
清水団地
イベント情報
四季を通じてさまざまなイベントを行っています。
いの町民祭の花火
仁淀川紙のこいのぼり
いの大国さま春の大祭
このページに記載されている内容についてのお問い合わせ
- 総合政策課 本庁3階
-
- 088-893-1112
- メールフォーム
開庁日は、月曜日から金曜日(祝日および12月29日から1月3日を除く)です。
お電話でのお問い合わせは、午前8時30分から午後5時15分までの間にお願いします。