高知市でのノババックスワクチンに関する 他市町村の方の接種の受け入れ開始について

高知市では、武田薬品工業株式会社が米国ノババックス社から技術移管を受けて国内で生産及び流通を行う新型コロナワクチン(販売名は「ヌバキソビッド筋注」。以下「ノババックス」という。)について、下記のとおり、高知市以外に住民票がある方の接種の受け入れを開始することとなりましたので、お知らせします。

対象者

12歳以上の高知県在住者

申込開始日時

令和4年6月24日(金)~

申込方法

  1. 郵送で高知市へ住所地外接種の申請を行う。申請様式は高知市新型コロナワクチン接種ポータルサイトから印刷もしくは下記電話番号に連絡いただければ高知市から郵送します。
    申請窓口:高知市地域保健課ワクチン接種推進係
    住所:〒780-8571 高知県高知市本町5丁目1-45
    電話番号:088-821-6514(問合せ窓口)
    ※ 届出理由のその他欄にノババックスを希望する旨を記載すること。
    記入例はこちら(PDF形式)を参照。
    ※住民票のある市町村が発行した接種券一体型予診票(写)及び予防接種済証(写)の提出も必要です。
  2. 高知市より「住所地外接種届出済証」を送付
    ※「住所地外接種届出済証」に記載される予約番号で高知市でノババックスの予約が可能となります。
  3. 「住所地外接種届出済証」が届いたら、電話又はWEBで予約。
    <電話予約>
    高知市新型コロナワクチンコールセンター(電話番号:0120-920-737)
    <WEB予約>
    ①届出済証記載の2次元コードを読み取り予約
    ②高知市新型コロナワクチン接種ポータルサイトに掲載のURLから予約専用サイトへアクセス

接種場所

接種医療機関一覧(PDF形式)

接種回数と接種間隔

(初回接種の場合)1回目から20日間の間隔をおいて2回目を接種

(3回目~)前回接種から6か月以上の間隔をおいて1回接種

  • オミクロン株対応ワクチンを接種した方、11/8以降にノババックスワクチンを接種した方は対象外。

接種後の副反応

  • 厚生労働省が示している接種後7日間に現れた症状では、発熱の発生頻度が低い傾向にあります。

その他

  • 申込みにあたっては、下記の説明事項を必ずご確認ください。
    武田社ワクチン(ノババックス)について(厚生労働省HP)
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_takeda.html
  • 今回の住所地外接種の受け入れはノババックスに限定して行うものであるため、ファイザー社及びモデルナ社のワクチンを予約することはできません。

このページを印刷する
前のページ戻る

このページに記載されている内容についてのお問い合わせ

本庁:ほけん福祉課(すこやかセンター伊野内)

開庁日は、月曜日から金曜日(祝日および12月29日から1月3日を除く)です。
お電話でのお問い合わせは、午前8時30分から午後5時15分までの間にお願いします。