防災士資格の取得費用に対する補助金について
町では、住民の防災意識の高揚および地域防災力の向上のため、地域の防災リーダー育成を目的として、防災士の認定を受けた者に対して、予算の範囲内で資格取得費用について補助金を交付しています。
補助対象者
次のいずれにも該当が必要です。
- 当町に住所を有する方
- 防災士研修講座を受講し、防災士の資格を取得しようとする方
- 防災士の資格取得後、防災リーダーとして町内の自主防災組織等で活動する意思のある方
- 町税の滞納がない方
補助対象経費 8千円
- 防災士資格取得試験受験料
- 防災士認証登録料
申請方法
「いの町防災士育成事業補助金交付申請書」に次に掲げる書類を添えて、総務課危機管理室へ申請してください。
- 講座の受講決定を証する書類
- 補助対象経費を確認できる書類
※講座の受講前に、補助申請を行う必要がありますのでご注意ください。
問い合わせ
いの町総務課危機管理室 TEL.088-893‐1113
このページを印刷する
前のページ戻る
このページに記載されている内容についてのお問い合わせ
- 本庁:総務課危機管理室
-
- 088-893-1113
- メールフォーム
開庁日は、月曜日から金曜日(祝日および12月29日から1月3日を除く)です。
お電話でのお問い合わせは、午前8時30分から午後5時15分までの間にお願いします。