流産・死産を経験された方、赤ちゃんをなくされた方へ

大切な赤ちゃんを亡くされた方やそのご家族のつらさは計り知れません。

流産や死産などの喪失体験やお子さんとの死別はとても悲しみが深く、そのような深い悲しみを抱えて孤立してしまうことも多くあるといわれています.

つらい気持ちを誰にも話さず、抱え込んでいませんか?

「気持ちを聞いてほしい」「気持ちを共有できる場所を教えてほしい」などありましたら、保健師がお話を伺いますので、ご自身のタイミングでご相談ください。

流産や死産を経験された方だけではなく、ご家族の方が相談することもできます。

  • 助産師による心身のケアや相談ができる事業(産後ケア事業)もあります。

相談窓口

いの町 ほけん福祉課
電話番号 088-893-3811
受付時間 平日午前8時30分~午後5時15分

高知県 流産・死産をされた方へ(外部サイト)


このページを印刷する
前のページ戻る

このページに記載されている内容についてのお問い合わせ

本庁:ほけん福祉課(すこやかセンター伊野内)

開庁日は、月曜日から金曜日(祝日および12月29日から1月3日を除く)です。
お電話でのお問い合わせは、午前8時30分から午後5時15分までの間にお願いします。