通知カード廃止のお知らせ
デジタル手続法の一部改正により、令和2年5月25日に通知カードが廃止されました。廃止後は、出生・海外からの転入等で初めてマイナンバーが付番された方には、「個人番号通知書」によりマイナンバーが通知されます。また、通知カードの再発行や、氏名、住所等に変更が生じた際にお手持ちの通知カードの記載を変更する手続きは行わなくなりました。
通知カードの見本
通知カード廃止後のマイナンバーを証明する書類について
- マイナンバーカード(発行に1か月程度かかります。初回発行手数料は無料です。)
- マイナンバーが記載された住民票の写しまたは住民票記載事項証明書
- 通知カード(氏名、住所等が住民票と一致していること)
- 通知カードが廃止されたあとも、経過措置として廃止以前に通知カードの交付を受けた方については、当該通知カードに記載された氏名、住所等が住民票に記載されている事項と一致している場合に限り、引き続き、通知カードをマイナンバーを証明する書類として使用できます。廃止後に氏名、住所等に変更が生じた場合は、お手持ちの通知カードの記載を変更する手続きはできませんので、マイナンバーカードを取得していただくか、マイナンバー入りの住民票等を取得していただく必要があります。
通知カード廃止後の通知カードに関する事務手続きについて
通知カードが廃止されると、次の通知カードに関する事務手続きは行えません。
- 通知カードの交付及び再交付
- 氏名、住所等に変更が生じた際の通知カードの記載の変更
- ただし、廃止後もマイナンバーカードの交付時に通知カードの返納が必要です。通知カードを紛失した場合には紛失届が必要です。
通知カード廃止後のマイナンバーの通知について
通知カードが廃止された後は、出生等の方へのマイナンバーの通知は「個人番号通知書」(マイナンバー、氏名、生年月日等が記載された書面)を送付する方法で行います。
- 個人番号通知書について
・マイナンバーを証明する書類として使用することはできません。
・再交付はしません。
・マイナンバーカード交付時に返納は不要です。
・紛失時に紛失届は不要です。
・氏名・住所等に変更が生じた際に、個人番号通知書の記載の変更はしません。
マイナンバーカードをつくってみましょう!
マイナンバーカードをつくったら、本人確認の際の身分証明書になり、個人番号の確認と本人確認が必要な場面で、マイナンバーカード1枚で済むので、とっても便利です!!
マイナンバーカードをつくったら、本人確認の際の身分証明書になり、個人番号の確認と本人確認が必要な場面で、マイナンバーカード1枚で済むので、とっても便利です!!
マイナンバーカードの申請方法については、下記のページをご覧ください。
受付窓口・時間
いの町役場町民課 電話088-893-1117
吾北総合支所 住民福祉課 電話088-867-2300
本川総合支所 住民福祉課 電話088-869-2112
平日開庁日の8時30分から17時15分まで受付
このページを印刷する
前のページ戻る
このページに記載されている内容についてのお問い合わせ
- 吾北総合支所:住民福祉課
-
- 088-867-2300
- メールフォーム
- 本川総合支所:住民福祉課
-
- 088-869-2112
- メールフォーム
開庁日は、月曜日から金曜日(祝日および12月29日から1月3日を除く)です。
お電話でのお問い合わせは、午前8時30分から午後5時15分までの間にお願いします。