国選定文化財
規矩術(近世規矩)選定保存技術保持者 上田虎介
指定日 | 昭和55(1980)年4月21日 |
---|---|
解除日 | 昭和59(1984)年1月3日 |
「規矩術」とは、一般に木造建築の構成、接続部材の切り欠き(仕(し)口(ぐち)、継手(つぎて))や屋根の構成などの実形や製図、工作のことです。中世の末一つの方術としてほぼ大成し、近世に至って理論づけられ、工匠にとっては必須の知識、技術として今日に受け継がれてきたもので、わが国の木造建築の設計、施工に欠くことのできないものとされています。
このページを印刷する
前のページ戻る