広報いの2025年11月号

広報いの2025年11月号

フルセット(8.74MB)

今月の主な内容

  • 令和8年いの町成人式~二十歳の集い~ご案内、体験の国 ほのほの王国開催、ひょっこり協力隊
  • リチウムイオン電池の適正な処理について
  • 令和6年度 病院事業会計決算をお知らせします
  • 元気でいきいき暮らしたい~の No.139、休日当番医
  • 最高齢は105歳!ご長寿おめでとうございます、特別障害者手当・障害児福祉手当をご存じですか?
  • アピアランスケア支援事業がはじまりました、ご存知ですか? 地域の身近な相談相手「民生委員・児童委員」
  • 11月・12月の保健行事予定表、IT講習 12月度開催案内
  • 皆さん「事業承継」の準備は進んでいますか?、会計年度任用職員(保育士・保育教諭)の募集について、『Sマーク <標準営業約款制度>』をご存知ですか!、最低賃金改正のお知らせ
  • 令和8年4月入学 夜間学級の生徒募集!、犬を飼う時はルールを守ることが大切です、新入団員の紹介
  • 【急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし】秋の火災予防運動が始まります、あなたの周りにも困っている方、悲しんでいる方がいるかもしれません、11月は児童虐待防止推進月間です
  • 森林に関する届出について、シルバーハウスいの 入居者募集、吾北シルバーハウス 入居者募集
  • 9月例会 漣 川柳会、今月のこども川柳、農業体験会の開催について
  • 令和8年度 幼稚園・保育園・認定こども園等入園のご案内 高知県消防防災ヘリコプターとの連携訓練を実施
  • 天然の湯 吾北むささび温泉 いい風呂の日 大感謝祭、使用済みの羽毛ふとん、ダウンジャケットの回収をします、カワウとアオサギの捕獲について
  • 雨水浸透ます等設置事業の補助金制度について、高知広域都市計画道路の都市計画変更案の縦覧について
  • 令和6年度 下水道事業会計決算
  • 令和6年度 水道事業会計決算
  • 水道の漏水について
  • 図書館だより、ぐりぐらひろば、いの町紙の博物館

このページを印刷する
前のページ戻る

このページに記載されている内容についてのお問い合わせ

総合政策課 本庁3階

開庁日は、月曜日から金曜日(祝日および12月29日から1月3日を除く)です。
お電話でのお問い合わせは、午前8時30分から午後5時15分までの間にお願いします。