広報いの2024年12月号
今月の主な内容
- 叙勲・功労受賞者祝賀会が開催されました、ひょっこり協力隊
- 学校通信
- 元気でいきいき暮らしたい~の No.128
- 12月・1月の保健行事予定表、休日当番医
- 森林環境譲与税を活用した令和5年度の取組の公表
- 地域の力!自主防災組織に参加しよう!、新入団員の紹介、優良自動車運転者等の表彰受付のご案内、いの町合併20周年記念式典〜いの町21年目のスタート〜、清掃のお礼
- 会計年度任用職員(保育士・保育教諭・保育補助)の募集について、町営住宅入居者募集、12月3日~9日は障害者週間です、人権擁護委員無料相談のご案内
- 令和7年度 償却資産の申告について
- 令和7年度 固定資産税(家屋・土地)について、いの町フードドライブを実施します、浄化槽と環境講習会について
- 年末年始 ごみ・し尿の収集 ご確認ください、粗大ごみなどの処分に無許可の回収業者を利用しないでください!
- ジェネリック医薬品の積極的な利用を!、児童手当制度が改正(拡充)されました、確定申告はスマホとマイナポータル連携でさらに便利に!
- 国民年金だより、令和7・8年度入札参加資格審査申請(指名願)の受付を行います、いの町公の施設の指定管理者
- 入札結果のお知らせ(令和6年7月~令和6年9月)
- Uターンでも地域おこし協力隊になれるんです!
- 新春!いの町走り初め ~めでたい!食べたい!走りたい!~ 開催のお知らせ、第3期いの町子ども・子育て支援事業計画(案)への意見公募について
- 令和5年度一般会計決算をお知らせします
- 再生可能エネルギー促進区域設定等に向けたゾーニング事業地区説明会の開催について、IT講習 Word/Excelコース他 1月度開催案内
- ペアレント・トレーニングから学ぶ!子どもと笑顔ですごすためのおはなし
- 図書館だより、ぐりぐらひろば、いの町紙の博物館
このページを印刷する
前のページ戻る
このページに記載されている内容についてのお問い合わせ
- 総合政策課 本庁3階
-
- 088-893-1112
- メールフォーム
開庁日は、月曜日から金曜日(祝日および12月29日から1月3日を除く)です。
お電話でのお問い合わせは、午前8時30分から午後5時15分までの間にお願いします。