森林環境譲与税を活用した取組の公表(令和6年度)
令和6年度における、森林環境譲与税基金繰入額40,208千円及び森林環境譲与税譲与額144,280千円、基金利子2千円の使途については、下表のとおりとなっています。
表 森林環境譲与税の使途(令和6年度)
| 事業名等 | 内容 | 執行額 |
|---|---|---|
| 森林経営管理制度(PDF形式) | 森林所有者への意向調査 | 4,727千円 |
| (うち次年度繰越分) 750千円 |
||
| 森林現地調査、森林整備及び境界明確化 | 15,455千円 (全額、次年度繰越) |
|
| 森林経営管理受託事業 | 921千円 | |
| 里山再生支援事業(PDF形式) | 放置竹林等の整備を支援 | 21,065千円 |
| 森林整備緊急対策支援事業(PDF形式) | 森林作業道整備、渓畔林整備、高性能林業機械導入等を支援 | 40,254千円 |
| (うち次年度繰越分) 10,845千円 |
||
| 森林(もり)づくり交付金事業(PDF形式) | 下刈り、ネットの維持管理を支援 | 3,338千円 |
| 森林作業道維持管理促進支援事業(PDF形式) | 森林作業道の持続的な維持管理を支援 | 3,246千円 |
| スマート林業支援事業(PDF形式) | 森林情報の収集・分析等に係る機器等の導入を支援 | 85千円 |
| 森とのふれあい促進支援事業(PDF形式) | 森林・林業に関する普及啓発活動を支援 | 392千円 |
| 木質環境整備促進事業(PDF形式) | 公共的施設の木質化及び木製品導入を支援 | 2,590千円 |
| 林業労働力確保育成支援事業(PDF形式) | 実習生等の受入、雇用者研修、安全衛生環境整備を支援 | 4,401千円 |
| 町有林整備・町有林管理(PDF形式) | 町有林の下刈り、除伐 | 292千円 |
| 林道・林業専用道の整備等(PDF形式) | 林道改良工事、除草委託、管理用備品購入 | 11,686千円 |
| 公共施設等木質化事業(PDF形式) | 公共施設(保育園、小学校、観光施設等)の木質化 | 38,358千円 |
| (うち次年度繰越分) 312千円 |
||
| その他(PDF形式) | 会議開催費用、森林整備用機器・森林環境教育用備品等購入 | 5,159千円 |
| 基金積立金 | 森林環境譲与税基金への積立金 | 32,523千円 |
| 合 計 | 184,491千円 (うち次年度繰越分) 27,362千円 |
|
このページを印刷する
前のページ戻る




