本川地区と吾北地区で新たな森林経営管理制度説明会を開催しました
本川地区と吾北地区で新たな森林経営管理制度説明会を開催しました
- 森林政策課(吾北総合支所内)
平成31年度から施行される森林経営管理法に基づく新たな森林経営管理制度について、11月21日に本川プラチナ交流センターで、22日に吾北山村開発センターで、それぞれ住民の方々に対する説明会を開催しました。
説明会では、町担当者からの概要説明後、意見交換を行いました。住民の方からは森林環境税(仮称)の内容、森林環境譲与税(仮称)の使途、森林所有者への意向調査の内容や開始時期、所有者不明の森林への町の対応など、様々な質問が出されました。
新たな森林経営管理制度においては、森林所有者が自ら経営や管理することが難しい場合であって、町が必要かつ適当と認めた場合には、所有する森林の経営や管理を町が引き受けることとなります。町としての新たな業務となりますので、今後、課題を明確にしつつ、地域の方々のご協力を賜りながら取り組んで参ります。
このページを印刷する
前のページ戻る