令和3年度いの町内通学路の対策計画箇所一覧表「町立枝川小学校」

枝川小学校

番号 箇所名・住所 通学路の状況・危険の内容 対策実施状況
1 北浦橋 交差点(南北) スクールゾーン30の表示が消えかけており、車が意識しにくい。 規制表示(ゾーン30)塗り直し済み
2 免許センターとテニスコートの間の道路 止まれの停止線が消えており、車が一時停止しにくい。 枝川地区全体の規制表示の塗り直し上申
規制表示(停止線)一部塗り直し済み
3 中山橋の交差点(山内内科前) 一時停止で停止していない車が見られ、危険。 枝川地区全体の規制表示の塗り直し上申
4 居酒屋どれみから認定こども園えだがわまでの区間 30キロ制限の表示がほとんど消えてしまっており、自動車がどこまで意識できているのか分からない。 規制表示(30km規制、ゾーン30)の塗り直し済み
5 マンション「オルゴール」前 道が狭いうえに登校時がちょうど通勤の時間帯と重なっており、386線を避けようとする自動車や自転車の通行が多くなり接触しそうになることもある。 新規のミラーの設置場所を検討中
6 枝川小学校へ渡る際の階段 階段の傾斜も急なため、雨が降ると滑りやすく危険。 令和4年度手すり設置予定
7 八代2区(北部)交差点、竹本家石材商店西手前 町道南側の坂道上の住宅から通学する子どもたちは、反対車線の歩道へ行くために道路を横断している。横断歩道や注意喚起の看板などもないため、横断中に車と接触する可能性が高く危険。
特に西から東へかけての車線は下り坂かつカーブなのでスピードを出す車もおり危ない。
中央線(オレンジ規制)・区画線の塗り直し済み
『横断者注意』の道路標示及び横断旗を設置
8 サンシャインラヴィーナ前信号 車の出入りが朝は多く、その前を児童や自転車が多く通る。以前事故も起こっている。 軌道敷と横断歩道の手前で児童が待機する場所にグリーンラインを設置
学校から横断歩道を渡るときは手を挙げることを引き続き指導
9 旧ローソン枝川店前~かたおか薬局の間 通路の幅がせまく、電車が通るときに危険。 側溝の上を通らないよう指導

【いの町立枝川小学校】通学路対策計画箇所図

この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである。


このページを印刷する
前のページ戻る

このページに記載されている内容についてのお問い合わせ

教育委員会事務局

開庁日は、月曜日から金曜日(祝日および12月29日から1月3日を除く)です。
お電話でのお問い合わせは、午前8時30分から午後5時15分までの間にお願いします。