いの町新本庁舎建設基本設計業務プロポーザル審査結果について
プロポーザルの実施
いの町では、震災等による倒壊の危険性が非常に高くなっている現本庁舎に替わる新本庁舎を建設することとしました。
新本庁舎の建設にあたり、新庁舎建設の指針となる基本的事項を取りまとめた基本構想を作成し、基本設計業務を公募型プロポーザル方式により、その内容及び能力を総合的に比較検討して最も適格と判断される設計者を特定することとしました。
プロポーザルにおける設計者の特定については、いの町庁舎建設検討委員会委員2名、いの町庁舎建設検討ワーキングチーム委員1名、町職員2名で構成するいの町新本庁舎建設基本設計業務プロポーザル審査委員会を設置し、当該設計業務に臨む実施体制、業務経歴、技術者等の経験能力、下記の特定テーマ等についての技術提案などの審査を行い、最優秀及び次点者を特定しました。
特定テーマ
- 災害対策の拠点としての機能等の整備についての提案
- すべての人が分かり易く、社会状況の変化に対応できる庁舎についての提案
- 簡素で経済的、環境に配慮した庁舎についての提案
プロポーザル日程
公募開始 | 平成23年 7 月 4 日(月) |
---|---|
質問書の提出期限 | 平成23年 7 月13日(水)午後5時まで |
質問書への回答 | 平成23年 7 月15日(金) |
参加表明書等の第1次提出期限 | 平成23年 7 月25日(月)午後5時まで |
第一次審査 | 平成23年 7 月28日(木) |
第一次審査結果通知 | 平成23年 7 月29日(金) |
参加表明書等の第2次提出期限 | 平成23年 8 月29日(月)午後5時まで |
プレゼンテーション及びヒアリング | 平成23年 9 月 1 日(木) |
特定結果通知 | 平成23年 9 月 2 日(金) |
審査結果
最優秀者:昭和・上田設計共同企業体
次点者:D社
このページを印刷する
前のページ戻る
このページに記載されている内容についてのお問い合わせ
- 総合政策課 本庁3階
-
- 088-893-1112
- メールフォーム
- 総合政策課(移住促進) 本庁3階
-
- 088-893-5855
- メールフォーム
開庁日は、月曜日から金曜日(祝日および12月29日から1月3日を除く)です。
お電話でのお問い合わせは、午前8時30分から午後5時15分までの間にお願いします。