防災行政無線
放送日:2024/10/16
16:30
行政情報衆議院選挙(期日前投票スタート)
こちらはいの町選挙管理委員会です。
10月27日は衆議院議員総選挙及び最高裁判所国民審査の投票日です。
当日、投票所へ行けない方はきじつぜん投票所できじつぜん投票を行いましょう。
10月27日は衆議院議員総選挙及び最高裁判所国民審査の投票日です。
当日、投票所へ行けない方はきじつぜん投票所できじつぜん投票を行いましょう。
放送日時:2024/10/16 16:30
放送日:2024/10/15
17:30
行政情報いの町長選挙(無投票)
こちらはいの町選挙管理委員会です。
10月20日のいの町長選挙は届け出のあった候補者が選挙する人数を超えないため、無投票となりました。
10月20日のいの町長選挙は届け出のあった候補者が選挙する人数を超えないため、無投票となりました。
放送日時:2024/10/15 17:30
放送日:2024/10/12
10:00
行政情報いの町健康まつりの中止について
いの町役場からお知らせします。
10月27日日曜日に開催を予定していました、いの町健康まつりは、すこやかセンターが衆議院議員選挙の会場となるため、中止いたします。
10月27日日曜日に開催を予定していました、いの町健康まつりは、すこやかセンターが衆議院議員選挙の会場となるため、中止いたします。
放送日時:2024/10/12 10:00
放送日:2024/10/11
12:30
行政情報特殊詐欺注意について
いの町役場からお知らせします。
現在高知県内で架空料金の請求などの詐欺事案が発生しています。
不審な要求があっても、受けこたえをせず、最寄りの警察署に相談してください。
現在高知県内で架空料金の請求などの詐欺事案が発生しています。
不審な要求があっても、受けこたえをせず、最寄りの警察署に相談してください。
放送日時:2024/10/11 12:30
放送日:2024/10/10
16:00
行政情報特殊詐欺注意について
いの町役場からお知らせします。
現在高知県内で架空料金の請求などの詐欺事案が発生しています。
不審な要求があっても、受けこたえをせず、最寄りの警察署に相談してください。
現在高知県内で架空料金の請求などの詐欺事案が発生しています。
不審な要求があっても、受けこたえをせず、最寄りの警察署に相談してください。
放送日時:2024/10/10 16:00
放送日:2024/10/02
12:30
行政情報特殊詐欺注意について
いの町役場からお知らせします。
現在、インターネットを使った詐欺事案が発生しています。
不審な要求があっても、受けこたえをせず、最寄りの警察署に相談してください。
現在、インターネットを使った詐欺事案が発生しています。
不審な要求があっても、受けこたえをせず、最寄りの警察署に相談してください。
放送日時:2024/10/02 12:30
放送日:2024/09/17
16:00
行政情報停電のお知らせ
いの町役場からお知らせします。
本日、午後4時30分から午後5時30分ごろまで、四国電力の配電線復旧作業のため、成山地区全域におきまして、緊急停電が実施されます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をよろしくお願いします。なお、停電についてのお問い合わせは、四国電力までお願いします。
本日、午後4時30分から午後5時30分ごろまで、四国電力の配電線復旧作業のため、成山地区全域におきまして、緊急停電が実施されます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をよろしくお願いします。なお、停電についてのお問い合わせは、四国電力までお願いします。
放送日時:2024/09/17 16:00
放送日:2024/09/17
15:30
行政情報停電のお知らせ
いの町役場からお知らせします。
本日、午後4時30分から午後5時30分ごろまで、四国電力の配電線復旧作業のため、成山地区全域におきまして、緊急停電が実施されます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をよろしくお願いします。なお、停電についてのお問い合わせは、四国電力までお願いします。
本日、午後4時30分から午後5時30分ごろまで、四国電力の配電線復旧作業のため、成山地区全域におきまして、緊急停電が実施されます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をよろしくお願いします。なお、停電についてのお問い合わせは、四国電力までお願いします。
放送日時:2024/09/17 15:30
放送日:2024/09/10
17:10
行政情報特殊詐欺注意について
いの町役場から特殊詐欺についてお知らせします。
現在、役場職員をかたった詐欺の電話がかかってきています。
電話の内容は、還付金がありますといった内容です。
不審な電話がかかってきた場合には、受けこたえをせず、最寄りの警察署や駐在所に相談してください。
現在、役場職員をかたった詐欺の電話がかかってきています。
電話の内容は、還付金がありますといった内容です。
不審な電話がかかってきた場合には、受けこたえをせず、最寄りの警察署や駐在所に相談してください。
放送日時:2024/09/10 17:10
放送日:2024/09/09
10:00
行政情報救急の日
消防署からお知らせします。
9月9日は救急の日です。
全国的に救急件数が増加しています。
日頃の健康管理に気を付けていただくとともに
救急車の適正利用にご協力をお願いします。
9月9日は救急の日です。
全国的に救急件数が増加しています。
日頃の健康管理に気を付けていただくとともに
救急車の適正利用にご協力をお願いします。
放送日時:2024/09/09 10:00
このページを印刷する
前のページ戻る
このページに記載されている内容についてのお問い合わせ
- 本庁:総務課危機管理室
-
- 088-893-1113
- メールフォーム
開庁日は、月曜日から金曜日(祝日および12月29日から1月3日を除く)です。
お電話でのお問い合わせは、午前8時30分から午後5時15分までの間にお願いします。