マイ・タイムラインを作成しよう!

避難とは「命を守る行動」です。 避難には、大雨による土砂崩れや浸水の災害から「命を守る事前避難」と地震等で自宅が被害を受けた後に避難所などに避難する「被災後の避難」があります。

集中豪雨や台風などの大雨が降る時期の災害は、「命を守る事前避難」が重要となりますので、お住まいの地域や自宅の危険度を考えてマイ・タイムラインを作成し、避難先等を平常時から決めておきましょう。

1.マイ・タイムラインとは

マイ・タイムラインとは、風水害の発生に備えて「いつ」「だれが」「何をするのか」をあらかじめ時系列で整理した自分自身の避難行動計画のことです。

事前にマイ・タイムラインを作成しておくことで、それぞれの避難に必要な情報、判断、行動を把握し、「自分の逃げ方」を見つけることができます。

2.マイ・タイムラインを作成しよう

お住まいの地域によって、災害の種類が異なります。ハザードマップ等で洪水や土砂災害のリスクを確認し、家族で話し合いながら一人ひとりのマイ・タイムラインを作成してみましょう。
(マイ・タイムラインの様式は決まっていません。いの町版の作成シートを利用して、実際に作成してみましょう。)

※本庁(総務課危機管理室)、各総合支所(住民福祉課)で配布を行っています。

・(いの町版)マイ・タイムライン(PDF版) (Word版)

・(いの町版)マイ・タイムライン(記入例)

3.マイ・タイムライン使用時の注意点

マイ・タイムラインはあくまで行動の目安であり、安全が確保されるものではありません。

防災気象情報や避難情報などを自主的にこまめに入手し、収集した情報とマイ・タイムラインを参考に、状況に応じた避難行動を行いましょう。


このページを印刷する
前のページ戻る

このページに記載されている内容についてのお問い合わせ

本庁:総務課危機管理室

開庁日は、月曜日から金曜日(祝日および12月29日から1月3日を除く)です。
お電話でのお問い合わせは、午前8時30分から午後5時15分までの間にお願いします。