家具等安全対策

①対象となる方

  • いの町内に住所を有する方で町税及び県税の滞納がない方

②内容

  • 金具等により家具を家屋の床又は壁若しくは柱に固定するなど、家具の転倒を防止する。
  • 棚に留め金具、ストッパーを取り付けるなど 、収納物の落下等を防止する。
  • 飛散防止フィルムを施工する など、ガラスの飛散を防止する。

③補助金額

高知県木造住宅耐震化促進事業者登録制度要綱に基づき登録された工務店が施工する取付工事費用及びそれに伴う器具等の購入に要する費用に対して、上限32,000円

※1世帯につき1回限り

様式1号(rtf形式)

住宅耐震化について


このページを印刷する
前のページ戻る

このページに記載されている内容についてのお問い合わせ

本庁:総務課危機管理室
吾北総合支所:住民福祉課
本川総合支所:住民福祉課

開庁日は、月曜日から金曜日(祝日および12月29日から1月3日を除く)です。
お電話でのお問い合わせは、午前8時30分から午後5時15分までの間にお願いします。