町の間伐等に係る支援制度について

「仁淀川」山の手入れで元気モリモリ事業

「吉野川」水源の森整備事業

いの町森林整備緊急対策支援事

事業区分 補助要件など 補助率
保育間伐
  • 対象林齢:11年生~60年生の人工林
    (除伐の場合は11年生~25年生)
  • 本数間伐率おおむね30%、除伐
県標準単価に森林保険加入に要した代金相当額を加えた額
搬出間伐
  • 対象林齢:いの町森林整備計画に定める標準伐期齢に2を乗じた林齢
  • 本数間伐率おおむね30%
  • 原則、伐採木の80%以上を搬出
県標準単価の90%に森林保険加入に要した代金相当額を加えた額
森林作業道等
整備
開設
  • 間伐材の搬出など林業経営のために必要な森林作業道の開設
1m当たり1,500円~4,000円
歩道開設
  • 林業経営のため必要な歩道の開設
1m当たり600円
作業
ポイント
  • 森林作業道の開設と併せて行う作業ポイントの整備
1箇所当たり55,000円~82,500円
路面整備
  • 間伐材の搬出など林業経営のために必要な森林作業道の路面整備
1m当たり200円~500円
歩道路面整備
  • 林業経営のため必要な歩道の路面整備
1m当たり300円
路面改良
  • 間伐材の搬出など林業経営のため必要な森林作業道の路面改良(コンクリートによる簡易舗装)
1m当たり1,300円~2,850円
除草
  • 間伐材の搬出など林業経営のため必要な森林作業道の除草
1m2当たり30円
災害復旧
  • 台風、集中豪雨などの災害により破損した森林作業道の復旧
1箇所当たり事業費の90%以内、かつ、上限500,000円。ただし、国・県補助額を差し引いた額
広葉樹樹下植栽
  • 間伐実施後などの人工林において植栽した広葉樹の苗木代
1本当たり500円(消費税込)以内

いの町森林(もり)づくり交付金事業  ※造林事業で採択を受けた箇所に限ります。

事業区分 補助要件など 補助率
森林作業道
  • 間伐材の搬出など林業経営のため必要な森林作業道の開設
国・県補助額を差し引いた額の2/3以内
・人工造林(再造林)
・付帯施設等整備
(鳥獣害防止施設等整備)
  • 優良な人工林の造成を目的にして行う地拵え、植栽など
県標準単価の10%~22%以内
※造林事業などの補助率とあわせると最大で100%となります。
下刈り
  • 優良な人工林の造成を目的にして行う下刈り
  • 対象林齢:1年生~5年生の人工林
県標準単価の10%~32%以内
※造林事業などの補助率とあわせると最大で100%となります。
枝打ち
  • 優良な人工林の造成を目的にして行う枝打ち
  • 対象林齢:11年生~30年生の人工林
県標準単価の10%

いの町里山再生支援事業

事業区分 補助要件など 補助率
竹林整備
  • 放置竹林の伐採(皆伐)から地拵え、植栽、下刈りに要する経費
施業に要する経費の100%以内
里山林整備
  • 里山林の整備を目的とした伐採等に要する経費
歩道整備
  • 上記事業に付随する歩道の作設及び既設歩道の修復に要する経費
1m当たり300円~600円

竹林整備(実施前)

竹林整備(実施後)

いの町森とのふれあい促進支援事業

補助要件など 補助率
  • 森林、林業への関心と理解を高め、深めるために実施する普及啓発活動に要する経費(賃金、消耗品など)
活動に要する経費の100%以内、かつ、上限200,000円

いの町木質環境整備促進支援事業

補助要件など 補助率
  • 地域産木材の利用推進及び森林・林業の普及啓発を図るために実施する、不特定多数の町民等が利用する施設等の木質化に係る施設整備や木製品の導入に要する経費
  • 公共的施設等の木質化及び木製品の導入に要する経費の3分の2以内、かつ、上限500,000円
  • 保育所等への木製品の導入に要する経費の10分の10以内、かつ、上限100,000円

※ここに掲載している補助事業以外にも支援を行っていますので、お気軽にご相談ください。


このページを印刷する
前のページ戻る

このページに記載されている内容についてのお問い合わせ

森林政策課

開庁日は、月曜日から金曜日(祝日および12月29日から1月3日を除く)です。
お電話でのお問い合わせは、午前8時30分から午後5時15分までの間にお願いします。