最終更新日:2024年4月26日

子育て日記

【CAP(子どもへの暴力防止プログラム)大人のためのワークショップ】 “聞こえていますか 子どもの気持ち”
~ 子どもと親のいい関係 ~
(いの町企画課主催)
日時:平成21年9月3日(木)9:30~11:30

< 保護者より >
  • CAPのワークショップを実際体験することが出来てよかったです。“普段、子どもの話を聞くということができなかったかな”(兄弟ゲンカの時はお兄ちゃんを一方的に怒ったりなど‥)と改めて気づかされたので、“もっと子どもの声に耳を傾けたいな”と思いました。子どものしつけの話をもう少し詳しく聞きたかったと思います。
  • 護身術を少し教えてもらえて良かったです。家に帰って子どもにも教えようと思いました。
  • 子どもへの性教育のためのエッセンスをたくさんもらった。妊娠5ヶ月で男女が決まるという話は、すごく参考になった。
  • ワークショップを体験できて良かった。“しつけ”のお話をもう少し詳しく聞いてみたかった。
  • しつけや体罰のみならず、広い意味で“子どもを暴力から守る”ということだったので、とてもためになった。
  • 本で読むのではなく、実際に話を聞くことができ、自宅で我が子を相手にできそうな気がした。
  • 普段、“子どもの話を聞く”ということがあまり出来ていない自分に気づいた。今日から、もう少し子どもの声に耳を傾けていくようにしたい。
  • 話し合うこと、認め合うことの大切さをあらためて感じた。
< 託児担当者より > 《大学生ボランティア》
  • もうちょっとで1歳になる赤ちゃんの担当で、最初、どうやって接したらよいか戸惑ってしまいました。でも、他の方の接し方を見ながら、なんとなく分かってきて、最後の方はずっと私にくっついてくれて、“心を開いて安心してくれたのかなぁ”と思い嬉しかった。(託児ボランティアは)初めての体験でしたが、(子育て応援団グーチョキパーの方など)年齢の異なる方からのアドバイスやお話もでき、参加させていただけたことに感謝しています。
  • 今日は楽しく、お子さん方と遊ばせていただきありがとうございました。とても楽しかったです。“お母さんと離れたくない子がいっぱいいるんだなぁ”と思いました。お母さんと3人で(お子様の安定のため、講演会場内で)遊ぶことは楽しかったのですが、お話されている方(講師)の迷惑になった気がして申し訳なかったです。CAP運動など、知らない事を教えていただくことができ、とても勉強になりました。私も子どもが産まれたら、こういう活動に参加したいと思いました。今日はありがとうございました。
  • 今日は“子どもさんとたくさん触れ合えるかな‥”と思っていましたが、実際はお母さんを探して泣き出してしまったりと、右往左往してしまって、なかなか上手くいきませんでした。最終的には、お母さんがいないと、全然私一人では、対応しきれず、保育士さんやお母さんのお子さんへの接し方を見ながら、一緒に遊ぶ時のコミュニケーションのとり方や話しかけ方などいろいろ勉強させていただけたように思いました。とても楽しかったです。
  • お母さんから離れて遊べるようにすることは難しく、母親経験者やプロの方の子どもの接し方を学ぶことができました。子どもと子どもが仲良く遊べるようにすることや子どもはどういうことに興味を持ち、どれくらいその場で遊んでもらえるのか色々と考えることが出来たし、一緒に子どもと遊ぶことが出来たとき、とても楽しかったし、“来て良かったな”と思いました。
《子育て応援団“グーチョキパー”のメンバーのみなさん》
  • はじめはたくさんの人にびっくりして、お母さんから離れようとしなかったが、だんだんに遊ぶようになって、お母さんにじっくりお話を聞いてもらえて良かったです。
  • 今日は私の担当の子どもさんは休みでしたので、元気な男の子さんのお世話をさせてもらいましたが、すごく元気で走り回って遊んでいました。でも、“ママは最高”の様で、時々、(ママの)膝に座ってはすぐ私のところへ来てくれて良かったです。 お母さんの手伝いになったでしょうか?お母さんからのお礼の言葉はなかったです。残念です。
  • 講義の内容を知ることは出来ませんが、行政と地域が一体となった取り組みは色々な面で活用できると思います。何より子どもの可愛らしさにはどんなにしんどくても慰められます。
  • お役に立てて良かったです。充実したお話を少し耳にしましたが、聞けないのが残念です!
  • 子どもの笑顔を見て、楽しく遊ばせていただきました。
  • とても役立つお話だから(全部聞かせてもらいたい位)又、機会があれば開催できればと考えます。
  • 若い方に研修の機会を与えてあげられるように、お子様を預かることの大切さを感じました。
  • この様な講習会を度々開いたら良いだろうと思います。お母さんたちが真剣に聞いているので良いと思います。
  • 託児スタッフとして参加させていただきました。普段は小学生より年齢が下の子どもたちに接する機会はあまりないので、よい経験をすることができました。ありがとうございました。(放課後児童保育勤務)

ぐりぐらひろばでは、みなさんから子育てに関する奮闘記、親ばか日記、エピソードや体験談などを募集しています。詳しくは、ぐりぐらひろば(088-892-3151)までお問合せください。