赤ちゃんの頃からの食習慣は、大きくなってからの味覚や食事の好みに影響を与えます。将来の生活習慣病予防のためにも、離乳期から健康的な食生活をととのえていきましょう。
高知県は新鮮な食材が手に入りやすいですので、ぜひ赤ちゃんに素材のもつ本来の味を覚えていただきたいです。
赤ちゃんの成長には個人差がありますので、食欲や成長・発達の状況に応じて進めていきましょう。
おとなの料理は、だしを取った昆布を入れるのもおすすめです!
鍋にだし汁を入れて火にかけ、大根・にんじん・じゃがいもを入れる。
大根が透明になったら、醤油・みりん・塩・卵・ちくわ・はんぺんを入れる。
【1】とだし汁をすり鉢やこし器に入れてすりつぶす。
繊維が残る場合、裏ごしをするとなめらかになります。 ※かたい場合は、【1】のゆで汁(分量外)を入れてのばす※
食材ごとに刻んで盛り付けると見た目が綺麗です!
【1】の大根・にんじん・じゃがいもを3〜5mm程度のみじん切りにする。