最終更新日:2024年3月27日

子育て日記

【子育て講座 CAP(大人のためのワークショップ①)】
日時:平成22年9月14日(火)10:00~11:00

< 参加者の声 >
  • CAPという名を聞いたのは初めてでした。ニュース等で子供の虐待のニュースを聞く度にやるせない思いがしています。一人でも多くの子が、子供時代を幸せな思い出と愛された記憶に満たされて育ってほしいと思いました。又、自分が子育てをしていく中で、子供と共に育っていく“とっかかり”を頂いたように思います。
  • 毎日毎日、自分の今している育児方法で大丈夫なのかという不安と反省の繰り返しです。でも、お話を伺うことで「そういう時もあるよね」と自分に対して許せる気持ちになりました。振り返ってみれば、あっという間の幼児期の子育てをもっと楽しみたいと思います。
  • 今までの子育ての話と違い、子供への上手な対応、親の気持ちの持ち方、考え方の違いで、子供に上手に接せられるというのを教えてもらい、目からウロコの話がたくさんで、とてもおもしろかったです。是非、またCAPの皆様の話を聞きたいし、もっといろいろな人にも聞いてもらいたいと思いました。
CAPアンケート集計結果
問1 ワークショップに参加していかがでしたか?(当てはまるもの1つに○)
①大変良かった
13名
②どちらかというと良かった
4名
③どちらかというと良くなかった
1名
④全然良くなかった
0名
⑤どちらとも言えない
0名
< ご意見 >
  • 前回も参加したからだと思うけれど“10のしつけの方法”以外の話を聞きたかった。
  • 途中からしか話が聞けず残念でした。でも途中から聞いた話は、役に立つ、改めて気付かされた事もあり、これから参考にしていきたいと思っています。
  • 参加させて頂いて大変勉強になりました。
  • MY TREEペアレンツのプログラムはすごく良いものと感じました。本当に必要な方に届いて欲しいと思います。
  • お話が上手で、きいた事がある話でも納得しました。
  • 今回はしつけ中心でしてくれたので、とても聞きやすかったです。
  • 初めての子育てで手さぐりの毎日ですが、気持ちが「ふうっ」と楽になりました。
  • 今までの行動にハッと気がつく所があり、勉強になった。
  • わかりやすく説明していただき、とても良かったです。

問2 どのような点がよかったですか?(複数回答可)
①役立つ情報が得られた
9名
②日頃の活動に役立った
6名
③スキルアップにつながった
5名
④他者との交流・情報交換が図られた
0名
⑤抱えていた問題・不安の解消につながった
3名
⑥その他
< ご意見 >
  • 肯定的メッセージは、いつからか気をつけて行っています。けれど、時間に追われると忘れがちになってしまうので、これからも心がけたいです。
  • 自分の気持ちの持ち方に整理ができた。
  • 実母が本当にパーフェクトな母だと思っているので、「それに習わないと」と、必死な面もあり、それができない自分に落ち込んでいたので、重かった気分が救われた気になりました。
  • これから子供に接することに対して、いろんなことが分かり、これから楽しんで子育てしていきたいです。
  • 傾聴ワーク(ワークショップ)の「聴き方」は大変勉強になりました。子育てだけでなく、仕事や人づきあい等でも役立てたいです。
  • CAPの活動内容が分かりました。
  • 具体的な例をあげて、子供への“肯定の仕方”とか“やっちゃだめな事”を教えていただけて良かったです。
  • 人との関係づくりに役立ちそうなヒントをたくさんいただきました。

問3 このような講座に機会があれば次回も参加したいですか?
当てはまるもの1つに○をしてください。
①ぜひ参加したい
6名
②参加したい
12名
③あまり参加したくない
0名
④参加したくない
0名
⑤どちらとも言えない
0名
< ご意見 >
  • また参加していろいろ勉強したいと思います。
  • もう少し子供が大きくなったら(1才位)
  • 又、都合がつけば参加したいです。

問4 今日のワークショップに参加してお感じになりました事がありましたら、ご自由にお書きください。
  • 子供のためと思っていた事が、実は大して良くなかったりとか、“親なんだから”と思って、子供に対して“優位に立とうとしていたんだ”と気付いたりして、大変勉強になりました。今日勉強した事、どれだけ実践できるか自信はありませんが、努力してみたいと思います。ありがとうございました。
  • 子供に「肯定型メッセージ」を送ったり、子供の気持ちに共感したり、子供に「がんばってるネ!」等、ほめることを心がけるようにしようと思いました。「具体的なスキル」のお話だったので良かったです。
  • 昨年も参加させて頂いて、実際に困っている子供に気づかせる取り組みがすばらしいなと感じて、今回もくわしく聞きたくて参加しました。何か協力できないかと思いながら何もできていませんが、ブログなども読ませて頂いて、陰ながら感激しています。
  • 今まで、けっこう怒鳴ったりして子供に苦い思いをさせていたのだなと思いました。こちらも“いっぱいいっぱい”だとむずかしい…! リフレッシュして、友達同士でグチを言い合って乗り切っていきたいと思います!
  • ニュース等で虐待の事件等を見る度に胸の痛む思いがします。小さな力かもしれませんが、1人でも多くの子達が笑顔でいられる社会作りに関わっていけたらと思います。
  • 良い母親になろうと思い過ぎ、子供に押し付け過ぎているのだなと感じました。お話がきけて良かったです。子供をたくさんほめてあげようと思います。
  • 子供の気持ちに共感することや、親、又、子のタイムアウトなど思っていながらも、忙しくてちゃんと共感していないことや考え直すことがありました。子育てに役立てたいと思います。ありがとうございました。
  • 「10のしつけの方法」のお話をきいて、今の自分を客観的に振り返ることができました。育児以外の色々なストレスから私(親)の心の余裕がなく、子供に接する時、反省ばかりの日々でしたが、また時々お話を思い出して育児をしたいと思います。
  • 日頃の育児で「なるほど~」と思う事が沢山ありました。“10のしつけの方法”はぜひ実践してみます。(子供にも、夫にも)どうもありがとうございました。
  • 子供との話の仕方や、つきあい方がべんきょうになりました。特に幼児~ティーンズ頃までの長いスパンで使えるスキルで良かったです。
  • ロールプレイングの時間があれば参加者間の交流もできたかも‥と思う。託児が充分に行き届いてない感じ! スタッフが、困っている方に積極的に(子どもを)お預かりしてはどうですか? せっかくの講演を半分聞けてない方がおいでました。
  • “子育て”と特別に思わず、人として“相手に嫌な気持ちをさせない対応(友達などにしている)”を子供にもしたら良いのだという事に気がつきました。子供相手だから強く言って良い、命令して良いと言う事ではないと思い、これから気をつけていこうと思いました。とても参考になりました。

ぐりぐらひろばでは、みなさんから子育てに関する奮闘記、親ばか日記、エピソードや体験談などを募集しています。詳しくは、ぐりぐらひろば(088-892-3151)までお問合せください。