令和4年度防災人づくり塾受講生募集
れんけいこうち広域都市圏事業では、地域の防災リーダー育成を目的に、令和4年度「防災人づくり塾」の受講生を募集しています。各防災分野の専門講師による全8回の講座で受講料無料となっており、1回のみの参加も可能です。
また、すべての講座を受講することで、防災士の受験に必要な講義受講の要件を満たすことができます。
町では、防災士資格取得に必要な費用の補助も行っておりますので是非ご活用ください。
※詳細は「防災士資格の取得費用に対する補助金について」をご覧ください。
対象者
防災リーダーとして、地域及び事業所等で防災活動に関わることができる方
講義会場及び時間
高知市総合あんしんセンター3階 大会議室
18時30分~20時30分
申込期間
5月9日(月)~6月10日(金)
申込方法
- 電話:高知市コールセンター TEL:088-822‐8111
受付時間9時~17時 - FAX:822‐8211
- メール:callcenter@faq.city.kochi.kochi.jp
(下記申込書の事項を本文に掲載し、件名「防災人づくり塾申込」で送信してください。) - 直接・郵送:〒780‐0850 高知市丸ノ内1‐7‐45 高知市防災政策課
(当ホームページから申込書をダウンロードできます。)
令和4年度 募集要項(PDF形式)
令和4年度 れんけいこうち防災人づくり塾 受講申込書(PDF形式)
令和4年度 防災士資格取得試験 受験申込書(PDF形式)
いの町役場本庁舎(総合案内、総務課危機管理室)、吾北総合支所(住民福祉課)、本川総合支所(住民福祉課)、枝川出張所、八田出張所の窓口でも申込書を配布しています。
問い合わせ
高知市防災政策課 TEL.088-823‐9055
いの町総務課危機管理室 TEL.088-893‐1113
このページを印刷する
前のページ戻る
このページに記載されている内容についてのお問い合わせ
- 本庁:総務課危機管理室
-
- 088-893-1113
- メールフォーム
開庁日は、月曜日から金曜日(祝日および12月29日から1月3日を除く)です。
お電話でのお問い合わせは、午前8時30分から午後5時15分までの間にお願いします。